僧帽弁閉鎖不全症手術を決めてから、退院まで。血小板減少症により再入院してから退院、亡くなるまでの闘病記録はこちらです。

2016年 あんぱんと阪急電車のスタンプラリーへ

スポンサーリンク

2016年に阪急電車とPEANUTSのコラボでスタンプラリーがあったので、あんぱんと初めて一緒に電車に乗って行ってきたお話しです。

ワンコと一緒に電車に乗れるの?

電車にワンコと一緒に乗るルールは鉄道会社によって違うみたいですが、阪急電車では普通手回り品として一緒に乗ることが出来ます。

手回り品として乗ることができるペットは、『小犬・猫・はと、またはこれらに類する小動物(猛獣およびヘビの類を除く)であって、専用の容器に納め、他の旅客に危害を及ぼす、または迷惑をかけるおそれがないもの』となっています。

<専用の容器>
【大きさ】
3辺の最大の和が1.2メートル以内
【重 さ】
小動物を含む重量が10キログラム以内
【その他】
形状が固定されており、小動物の全身が入るもの

普通手回り品料金は、1乗車ごとに、1個について290円です。

電車でのあんぱん

あんぱんが電車に乗るのは初めてだったので、怖がるか心配でしたが以外と平気そうだったので安心して行くことが出来ました。
あんぱんは、前身を隠すことが出来るキャリーバッグで電車に乗りました。

電車に乗るあんぱん

あんぱんが怖がらないように、撫でたり声を掛けたりして、端から見たらちょっと怪しい人だったかも。
吠えたり鳴いたりすることは無いと思っていたので、人に迷惑がられることはないと安心することが出来ました。

河原町でお散歩

スタンプラリーは、4つの駅(宝塚駅、西宮北口駅、豊中駅、河原町駅)でスタンプを集めます。
せっかく河原町駅まで来たので少し散歩することにしました。

駅を出て、八坂神社まで歩いて行き神社の前で記念撮影📷
この時は中には入りませんでしたが、八坂神社ではワンコは抱っこやカートで地面を歩かせなければ一緒に入ることができるようです。

人通りの多い場所を避けて、鴨川沿いを少し散歩しました。
あんぱんは、こういう場所の方が嬉しそう。また電車で頑張ってもらわないといけないので気分転換してもらいます。

豊中駅でランチ

お昼は、事前に調べておいたテラス席がワンコ同伴OKの豊中駅近くのカフェでランチをしました。
ちょっと寒かったけど、ブランケットを貸して頂けたので助かりました。

あんぱんは自分にも何かもらえるかと期待してるけど、残念ながらここはワンコメニューはないのでおやつで我慢です。

ゴール

宝塚駅と西宮北口駅でスタンプを押して、十三駅で少しだけまたお散歩しました。
商店街でみたらし団子を買って食べたのがめちゃくちゃ美味しかった。

スタンプを押すのを見守るあんぱん

最後に梅田駅で参加賞のマグネットボードをもらってゴールです。

あんぱんと電車に乗ったのはこの1度だけでしたが、良い思い出になりました。
今、ワンちゃんと一緒に暮らしてる方にもいろんな思い出を作って欲しいと思います。

コメント

コメントする

目次