2024年– date –
-
愛犬の初めての命日【一周忌】
あんぱんが亡くなってから1年が経ちました。毎日朝晩、手を合わせてあんぱんに声を掛けています。デジタルフォトフレームでランダムに出てくる写真を見て、楽しかったことはよく思い出しますが、今でも最後に退院してから10日程のことを思い出すと涙が出て... -
愛犬と大阪府高槻市「こいのぼりフェスタ1000」ペットカートで(2023年5月)
2023年5月、あんぱんが僧帽弁閉鎖不全症手術を受ける半月ほど前、手術前最後のおでかけに「こいのぼりフェスタ1000」に行ってきました。駐車場についてや、たくさんのこいのぼりとあんぱんの写真をご紹介します。 「こいのぼりフェスタ1000」って? 大阪府... -
愛犬と大阪府「久宝寺緑地」のネモフィラ畑にペットカートで(2023年4月)
2023年4月、あんぱんと一緒にペットカートで、久宝寺緑地にネモフィラを見に行って来ました。 ペットカートでお散歩 前回2021年にもネモフィラを見に久宝寺緑地に行きましたが、その時にペットカートでも行けることがわかったので今回はペットカートであん... -
愛犬と高槻市「玉川の里」ペットカートでお花見散歩(2023年4月)
2023年4月、あんぱんと一緒にペットカートで高槻市の「玉川の里」にお花見散歩におでかけしました。 「玉川の里」ってどんなところ? 大阪府高槻市の南部にある「玉川の里」は、毎年5月から6月にかけて咲く卯の花が初夏の風物詩として和歌にも詠まれ、高槻... -
愛犬と「花博記念公園鶴見緑地」ペットカートでお花見散歩(2023年3月)
2023年3月 河津桜の見頃に、あんぱんと一緒に花博記念公園鶴見緑地へペットカートでお花見散歩に行ってきました。 ペットカートでお散歩 この頃のあんぱんは月に1回の通院で、なんとか心臓は落ち着いてくれていました。出かける時間は短くしていたけど、あ... -
愛犬と枚方市「山田池公園」の梅園をペットカートでお散歩(2023年3月)
2024年になりました。のんびり更新になってしまうと思いますが、今年もよろしくお願い致します。 2023年3月、肥満細胞腫の切除手術の抜糸も終わった頃、あんぱんと一緒にペットカートで山田池公園の梅の花を見におでかけしました。 ペットカートでお散歩 2...
1